【LINE問題③】遠距離彼氏の返信、これって…。~愛ナシVer~

関係づくり

こんばんは!かおりです。



前回、前々回に引き続き、
今回はLINE攻略第3弾ということで



「このLINEってどうなの?」
残念ながら『愛ナシVer』をお伝えします。




第1弾、第2弾をまだ読んでない方は
こちらをチェックしてから読み進めてくださいね。


↓第1弾↓LINE問題①

↓第2弾↓LINE問題②




この事実を知ってしまったあなたは
悲しみに暮れてしまうかもしれません。




でも、彼の心を知らないまま
時間が過ぎていくことを考えると



その方がわたしは
悲しいことになると思っています。

この記事を読んで事実を受け止めるか
知らずに彼に期待をし続けるか。




もちろん、
どちらも間違いではありません。



ただ、前に進みたいなら
この記事を最後まで
読むことをオススメします。




それでは本題に入りましょう!

これが来たら愛ナシ?チェックしてみよう。

LINEが苦手、連絡手段として考える
遠距離彼氏とは言え、
『愛アリ』『愛ナシ』かのサインは出しています。



遠距離彼氏との恋愛に悩んでいるあなたは
最後まで読むことに
抵抗があるかもしれません。



でも前に進むためにも
一緒に見ていきましょうね!



特徴①返信スピードがどんどん遅くなる

LINEが苦手、
連絡手段と考える彼とのLINEにおいて、



返事が遅いことはさほど問題でない、と
前回の記事でお伝えしました。



しかし、そのスピードが
どんどん遅くなっていたら
注意
が必要です。

今まで1日1回、
コンスタントに返ってきていた返信が



2日に1回、3日に1回と
減ってきてはいないでしょうか。



2~3日以上放置し、
謝罪や理由もない。



これは、残念ながら
愛ナシのサインです。



仕事が忙しい時には
「仕事が忙しいから返信ができないかも」



「仕事が立て込んでいて
返信できなかった、ごめん」




と言ってくれればいいのですが、



そういう言動もないパターンは
自然消滅を狙っている可能性があります。

特徴②メッセージに熱がこもっていない

連絡が苦手な遠距離彼氏とはいえど、



好きな彼女には
絵文字や「笑」「!」などの
わかりやすい明るめの表現をしてくれます。




やり取りのし初めは
たくさんの絵文字を使っていたけど、



今では「うん」「へー」など
会話を広げようとする意志が
ないやり取りばかり…



そんなあなたは要注意です。



彼があなたに熱を割くエネルギーを
失っている可能性があります。

でも、注意してほしいのが
そのときの彼の忙しさも注目してください。



例えば仕事が忙しかったり、
日々のタスクに忙殺されていて、



メッセージに気を遣う余裕が
ないこともあります。



LINEの熱が下がっているからと言って
確実に『愛ナシ』とは言い切れないので、
じっくりと彼を観察していきましょう!


特徴③彼からの質問がない

彼からのLINEの中に、
あなたへの質問事項がないときは
愛ナシの可能性があります。



あなたばかり質問していて
会話が盛り上がらなかったり、




一問一答の雰囲気に

なっているならば要注意。



あなたと関係を続けたいと
思っている遠距離彼氏であれば、
自分からも質問をしてきます。



好きな彼女にたいして
「もっと知りたい!」と思うのは
自然なことですよね。



でもこちらも注意が必要で、
彼が極端にLINEを苦手としている
可能性
もあります。

文章を考えることが至極苦手で
会話のように続けるLINEが
苦痛でたまらない…



そんな男性もいます。



なので、彼の性格と合わせて
判断していくこと
が必要です。


最後に

今回は、遠距離彼氏の『愛ナシサイン』として
3つの特徴をお伝えしました。



私が今回伝えたかったことは
この特徴はひとつの判断材料というだけで、



彼との関係に終止符を打つものではない、
ということです。



例えば、
この3つの特徴に当てはまっていても



毎日彼から電話をしてくれるのであれば
愛ナシな訳がないですよね。



LINEの熱が冷めていても
休みのタイミングで会いに来てくれているのなら
彼はあなたのことが大好きですよね。



この記事は参考にとどめておいて、
彼の性格や状況も加味しながら
判断していきましょうね!

もし、遠距離彼氏とのことで悩んだら
『かおりの公式LINE』で
無料相談をやっているので、



お気軽にご相談くださいね!



それでは!



参考になったよ!という方は
公式LINEに「スタンプ」を送ってください!
↓↓↓

記事の感想も大歓迎です!
励みになります!!



過去のLINEシリーズコチラ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました